青少年交流事業

当協会および韓日経済協会では、『第21回日韓高校生交流キャンプ』を7月27日~7月31日の4泊5日間、川越にて開催しました。
両協会では日韓青少年交流事業として2004年1月から日韓高校生交流キャンプを始めて、今回で21回目、延べ1,978人の交流実績となりました。な お、キャンプ参加者はキャンプ後も交流を続け、2006年から自主的にOB/0G会を結成して、更なる交流と理解を深め合う活動を続けています。
このキャンプは、将来の両国経済界を担うであろう日韓の高校生を対象にしています。
各チーム10名の日韓混成チームを編成し、チーム毎に日本経済・文化の現場を体験し、新たなビジネス案を企画、(模擬)投資を誘致するための事業ブース を作りました。この現場体験や協働作業を通じて密度の濃い交流を促進することがこのキャンプの狙いであり、最大の特徴です。このようなチーム活動以外にも 多彩な交流プログラムを行います。
今回は日本側から39校50名、韓国側から49校50名、合わせて88校100名の日韓高校生が参加しました。なお、キャンプOB/0Gの方々も運営ボランティアとして参加しました。
キャンプの概要等は下記添付ファイルをご参照ください。
第21回日韓高校生交流キャンプ開催報告 | [978.2 KB] |
第21回日韓高校生交流キャンププログラム | [225.4 KB] |